

ますも証券がおすすめする情報や
セミナー情報などをメール配信!




「前日の為替概況や本日の東京為替見通し」等のレポートです。
2019年12月06日(金) FX MORNING レポート
>レポートはこちら(PDF)
|

「アジアMarket概況や海外Market見通し」のレポートです。
2019年12月05日(木) アジア Market レポート
>レポートはこちら(PDF)
|

「先週の相場概況や今週の経済指標」等の週刊レポートです。
2019年12月02日(月) 週刊マーケットアナリシス
>レポートはこちら(PDF)
|


2014年04月
2014年04月24日 24日の東京外国為替市場でドル円は小動き。16時時点では102.35-40円近辺の動きとなっている。NHKが『TPPについて閣僚級の協議を継続することで合意した』と報じたことを受けて、市場では「TPP交渉が日米首脳会談では合意に至らなかったとの見方から日経平均株価に売りが出た」との指摘があり、日経平均は一時170円超下落した。株安を背景にリスク回避の売りが進み、一時102.25円と日通し安値をつけた。もっとも、オバマ米大統領が日米共同会見で「TPPでは重要な前進があり、自動車・農産物で合意に近づいた」との見解を示すと日本株の売りが一服し、つれて102.30円台で下げ渋った。ユーロドルも小動きで、16時時点では1.3820-25ドルあたりの動きとなっている。手掛かり材料に乏しいなか、1.3820ドル付近での小動きに終始した。 ユーロ円は16時時点では141.43-48円レベルの動きとなっている。株安を背景に141.33円まで下げる場面があったが、その後はドル円と同じく安値圏ながら下げ止まった。 |