

ますも証券がおすすめする情報や
セミナー情報などをメール配信!




「前日の為替概況や本日の東京為替見通し」等のレポートです。
2021年01月22日(金) FX MORNING レポート
>レポートはこちら(PDF)
|

「アジアMarket概況や海外Market見通し」のレポートです。
2021年01月22日(金) アジア Market レポート
>レポートはこちら(PDF)
|

「先週の相場概況や今週の経済指標」等の週刊レポートです。
2021年01月18日(月) 週刊マーケットアナリシス
>レポートはこちら(PDF)
|


2015年06月
2015年06月29日 29日の東京外国為替市場でドル円は軟調。122.90円付近でのもみ合いが続いていたが、欧州勢が売りで参入すると徐々に弱含んだ。日経平均株価が610円超安まで下げ幅を広げたほか、時間外の米10年債利回りが低下したことも嫌気され、一時122.31−34円まで下押しした。ユーロドルは方向感がない。ユーロ円の下落につれて1.0984−87ドルまで下げる場面があったが、米長期金利の大幅低下に伴って1.1030ドル付近まで買い戻されるなど方向感に乏しかった。 ユーロ円は、日本株の大幅下落を受けて投資家のリスク志向低下を意識した円買い・ユーロ売りが目立ち、一時134.43−48円まで下げる場面があった。 |